FC2 恐怖の垢抜きフレーム ― 2008年03月19日 21時27分06秒
ペット繋がりでなおかつ別鯖ではあるけどFFXI仲間の
ろおど司令官のブログが閉鎖するとのこと・・・
なんでも使っているFC2のブログテンプレートに
ひみちゅのタグが仕込まれ
FFXIの垢やらパスやらを抜かれてしまうという
恐ろしい状況が発生しとるらしく
あぶなっかしいんで別のトコに引っ越すそうな・・・
ブログやると、どんなデザインにしたい?とかで
テンプレートっちゅ~もんを選んでね♪
なんて事がありますよね
で、普通素人なら
選んだ後になにかいじったり改造したりカスタマイズ~とか
できませんよね?
つか、そういうのが出来ないからこそ
ブログという形を利用してる方も多いかと思いやすが
今回さわぎになっとるのは
そのテンプレートの中に
見えないリンクが仕込まれてましたΣ(゜д゜|||)
という事らしいです
こちらのブログの説明が
かな~り分かりやすかったので
みなさんもごらんあれ
http://petsoro.blog91.fc2.com/blog-entry-171.html
あやしいトラックバックやコメントなどの攻撃は
たしかに今までもあったし
気をつければ回避できなくもなかったけど
今回仕込まれた罠は
はっきりいって、僕のような素人にはわかんないです
いちようセキュリティにカスペルスキーおじさんが入ってて
あやしいのには警告いれてくれるだろうけどこえぇなぁ・・・
そういやパソでFFやるときって、
カスペルスキー切らないといかんのだ
不正ツール使わんかぎりFFは窓化されてへんっしょ
そのフルな動作の後ろで
カスペルたんが「これ繋いでもいい?」って聞いてきてるんだが
み え ま せ んwwwwww
切り替えれませんwwwwwwww
許可操作もできませんwwwwwwwwwww
許可できないからフリーズしたように止まったままなんもできんwwww
せっかく、なんかあったときのためにと
ジラートまでのだがパソ版買ってきてくれたのに
ハックがこわい昨今、パソ版稼動させてないwwwwww
さて・・・・
ブログプロバこそちがえど
カウンターはFC2のを借りてるんだよなぁ・・・ウチも
仕込まれてないとはおもうけど
FC2の対応様子みるまで消しておこうかなぁ(´・ω・`)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。