さて、ブラウザバックかタグ閉じの準備はいいかな? ― 2009年10月14日 03時40分14秒
手軽に使える乾燥粉末状態のおからが売ってたので買ってきた。
小腹減っておかゆ炊いた時に入れてみた。
・・・めっちゃ腹にくる・・・・、おから入りクッキーが腹持ちいいからダイエットに云々ってのが理解でけた。
ただ僕の場合は、腹が苦しいまま頭の中から次なる『腹減った』指令が飛んできたのでダイエットには効果はなさそうだ。
ってか本当はペットのエサに混ぜてたんぱくしつ~~とかって使えないもんか?と思うて買うたんじゃが、この腹持ちの重さは普通の子にはきつそうじゃ。
素直にプレーンタイプのプロテインをミルクに混ぜて飲ましとくのがよさそうじゃ・・・。
いつもの前振り終了。
んでだ・・・、
今日は・・・、
ワラジムシネタだから、逃げたい人は今のうちだぞなも。
夏にワラジネタしたときは前振り無かったろって?
うん、すぐ一般的にはグロいとかキモいネタだというのを忘れてうpっちゃうんだが、思い出した時くらいは警告いれるだぁよ。
じゃ、はじめやうか(*'-')
我が家のワラジムシたんです。
この写真だとわかりにくいけどわらわらいます。
ごはん&住処は基本枯葉で、たまにおやつとして野菜くずやらなにやら入れて好みを調べたりしてみてます。
本当はニンジンやそうめんなんかを入れて毎日どんな感じで減っていくかってのを撮影しとったのじゃが、前々回のPC故障の際、それらのデータは闇に消えたっす・・・・・ヽ(;´Д`)ノ
んでまぁ、またあれこれ撮り直すのんが面倒だったので、一番人気のおやつだけ撮り直ししたのがこれとか以下のんとかになるっす。
刻んだ枯葉と、緑色のもっさもさが見えとりますが、この緑の物体はアオミドロです。
緑んとこをアップでよいせっと。
なんか理科の資料に載ってた顕微鏡写真しか知らないって人も多そうですが、なんがこのまま縒ったら丈夫な糸が紡げそうってくらいしっかりした糸っぽいブツです。
黒豆君(クロゲンゴロウ)達のボウルやラムズホーンのプラケでわっさわさ生い茂っております・・・・・。
放り込んでから半日過ぎたあたりのが↑。
わらららら~んです♪
まだ湿り気の残ってるけど、水から出してすぐのべちょべちょではない位ってあたりから、ものすごいハッスルしはじめます。
アップでドン。
もいっちょアップでドン。
アップいりませんか?そうですか、その意見は却下です。
んでコレがその翌日の様子。
乾燥したから減って見える・・・というには疑問が浮かぶ程度には減っていまする。
ちょっとアオミドロの糸にしては太くね?って感じで見えてるのは、アオミドロと一緒に取れちゃったナヤスやアナカリスです。
さらに翌日
ここまでくると、はっきりと食われて減ってるんやなってのが分ってもらえるやも。
さらに翌日~の画像はありませぬ。
だってもう跡形もないんだもん♪
今回は完食まで3日ほどかかってますが、同じように入れても2日程できれいさっぱり無くなる事もありやすが、そこらへんの差は前の日とかにおやつの投入があったかどうかが関係してるのかなと。
そういえば、水滴につかまってしまい逝ってしまったワラジちゃんのJrですが、残念ながら生き残ってはいませんでした。
色白たんの容器にはまだ枯葉しか入れておらず、大人はまむまむできたけど、子供達だけではそういうわけにはいかなかったようです・・・。
せめてこの大家族の食いさしとかを入れてやってればよかったのでしょうが、ちっこいチビとかが一緒に入りそうで・・・、できれば色白たんの子と混ぜたくないな~と止めてしまったが敗因だな・・・(TдT)
修理から帰ってきたPCたんに、このアオミドロにわらわらしてる動画があったはずだが(今回の修理はHDDのデータが消されず戻ってきまちた)・・・・、あとでつべにあげておこうかな・・・・、需要ないよな・・・・、でも需要なんざ気にする僕じゃないしな・・・・w
しばらくもふもふ系うpったら、こんどこそ、蛆虫で骨ほねな画像祭りになるから・・・・、以前の骨画像みたいにリンク方式にして、クリックしないと見れないようにとかするから・・・・・・・・、楽しみにまっててね・・・・・・・・・ъ(`ー゜)


コメント
_ M首 ― 2009年10月14日 21時39分27秒
_ ・冷蔵庫の主・ ― 2009年10月15日 05時18分45秒
つか首は意外ともふもふとかかわうい系好きなのかえ?w
・・・ふとヴァナもふもふ生物で例えようとしたら、微妙にキモいもふか雄雄しいもふしか思いうかばなんだぞなも。
ヴァナうさぎキモいです\(^q^)/
_ によじ ― 2009年10月16日 20時36分15秒
_ ・冷蔵庫の主・ ― 2009年10月17日 00時03分38秒
(*'-')<ししとうは食べなかったよ・・・。
苦い野菜はキライなのかなぁ。
_ きゅーこ ― 2009年10月18日 00時03分21秒
もっさりですよ・・・・w
いつもは、コンクリの上に干して、
ゴミに出しちゃうのですが、
「海苔みたいに、食えんかな~」と思ってたところですw
ワラジちゃんの好物なんですね・・・・w
お庭に住んでらっしゃると思うので、
お歳暮にでもしてみますw
_ Empty ― 2009年10月19日 16時50分38秒
Emptyです、こんにちは。
風の噂?を頼りに・冷蔵庫の主・で検索・・・
来て見てびっくり、足が多の駄目なのに見ちゃった・・・。。
まさか、あんなにいっぱい、うつってるなんて。
稀にヴァナにinしてますよ、名前変わってるけど!
( ̄ー ̄)ノシ
_ ・冷蔵庫の主・ ― 2009年10月23日 04時31分17秒
>夫のランチュウ養殖場にもアオミドロが
アナカリの束が、気が付けばもっさもさになってた~とかかちらw
ランチュウたんの色揚げついでに日光一杯あび~の、うんちと残り餌で栄養満点なり~ので、たしかにコケやらなにやらには爆繁しやすいっすなw
>「海苔みたいに、食えんかな~」と思ってたところですw
その海苔シートみたいになったやつにもわらわら来ますにょん。
お庭とかで水分足りてる野良わらじたんになら乾いたやつのが好まれるかも?
つかお歳暮って表現がなんか妙にいいかんじ♪
Emptyしゃん ('∇')ノぴ
正直に答えます。
名前に覚えはある!
だが、じるぐらりりしゅしゃん辺りとかと同じく3年前辺りから会ってないっすよね?
そこいらの顔と名前が一致しない数名の中にえんぷてぃしゃんも入ってます_(._.)_
と言っといて、実はさらに前のPSO組だったらどうしようとかいやんな汗がでてきた。。。
にしてもよくHNなんか覚えてらしたっしゅね。
最近ちとおつかれモードでヴァナのオン減ってますが、もし見かけたら声かけてくだされですにょ。
ってかカンパの査定さがっちゃったからまじオンしとかねば・・・(´Д`;)ヾ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
最近のコメント