ごまかし ― 2006年09月16日 20時35分45秒

またネタためすぎて脳みそから記憶消去されつつあります
そのうちなんか書くので
ヒポたんのおちりでも愛でていてくだされ_(._.)_
発掘 ― 2006年09月21日 21時35分19秒
とあるダンボールの中身を片付けてみた
なんかブラインシュリンプエッグ200g入りビンとか塩タッパとか
消臭剤とか手袋各種とか漉し網各種とか
なんかの貝殻とか羽根コレクションとか
中国地図各種とかペット関連書とか
とにかく色々出てきた
なつかしいな~と思ってペット関連の本を読み返していると
仕事で調べ物をしていた時のなごりの付箋があちこちについていた
■付箋の付いていた項目
ゴキブリ
ムカデ
ヤスデ
ヒヨケムシ ・・・etc.
うん、俺って手広かったんだね
色んな意味で・・・・(;´_ゝ`)
新着お宝画像!幼女の局部モロ見え写真:疑う事も知らず愛らしく甘えてくるその小さな体を・・・ ― 2006年09月22日 04時44分30秒

ウソは付いてないべにゃ?(´_ゝ`)
FF内都市伝説 ― 2006年09月25日 04時01分14秒

いまでもたまに冒険者の会話に上ります
「BC入る前にさ、装備全部外してしまうんだって。
もちろん食事も無しで。
そうすると、無装備の状態のパラメータが反映されて
それに比例してマート(や他の敵)が弱めの設定になるんだよ。」
シーフでの奈落戦がきっついので
2回ほど都市伝説にすがってみました(*'-')
結果
事実だとしても体感できねぇ!!
とりあえずそこのモブ!もうダイス振るな!!
だからなんでマネキンに有利なのばかr亜うぇsdrftgy富士子lp@;
すっかり忘れてた「21」とか「帽子」の続き ― 2006年09月25日 17時42分09秒

写真左が、ビクターより「大昔」に発売らすい
夢幻紳士~冒険活劇編~のアニメビデオ
魔実也君の声が、アンパンマンの声とかやってる戸田恵子さん
ストーリーのほうはというと、原作のあっこたんとマミが出会うことになる
あの話がベースで、ちまちまというか色々というか
大きく内容が変わった状態
絵の雰囲気は、「昔のTV版うる星」の感じにすんごく似てる
このビデオのオリジナルCDも出てるんだが
そっちはべらぼうな価格で出品されてるのでスルー
写真右は、メディアジャグラー謹製の
高橋葉介さんオリジナルイラストの カルマタロット 全22枚組
ネットでの有料占いにこのイラストを使用したのがあり
開催当時ソネットHPサイトでちょっと販売もしていたような
そして今探しているのは、
須藤真澄原作のアクアリウムのDVD
蜂須賀健太郎監督で実写版が上映されてたようだが
・・・・・・・・・・・・・
ネット色々探しても
そもそもDVDとして商品化されてないかもしれない orz
DVDどころかビデオテープも・・・
誰か見つけたら教えてください_(._.)_
関連記事:21
http://karfish.asablo.jp/blog/2006/07/24/459430
ヴァナでも親ばか ― 2006年09月29日 16時50分07秒

気が付けば騎乗できるほどに大きく育っておりまちた
名前は FattyPlume
男の子です
無制限戦績BCで拾った卵から生まれました
名前を付けるときにWikiで意味とにらめっこしながら付けたのですが
Fatty=ふとっちょ
Plume=羽毛
(ふとっちょ+羽毛)x脳汁変換 = もっふり君
ということで「もっふり君」と呼んでます
リアルちびたちも、毛なり羽根なりが生えてる子は
もっふり君とかもっふりちゃんとか呼んでるので
もふもふをイメージできそうな単語をえらんだらこうなりました(*'-')
毎日毎日、LSイベントとか無い日でも
世話のためだけにオンしたりしてますが
アビリティのアの字さえも覚えてないおばかたんです
でもかわいいです(*'-')
■eの延命処置にまんまとひっかかってます(*'-')
最近のコメント