娘達はお年頃2008年06月16日 03時43分13秒

 
カブトニオイガメ

今日もせまっくるしいおうちにもかかわらず
元気な姿で愛嬌を振りまく
カブトニオイガメの「ふぉとん」ちゃん(下)と「みらーじゅ」ちゃん(上)


フィルターなしで飼ってるもんで
水換えは冬場以外は毎日、へたしたら日に何度もやることになるが
台所で飼ってるので、水換えしやすいから苦にはならんの♪

さて、昨日もふと目をやると
水がえっらい白く濁っていて、しかもなんか油が浮いてるような・・・
また脱皮でもしたかと思いつつ水を換えていくと・・・・



カブトニオイガメの無精卵のカラ

お嬢さん方・・・・これはナニ・・・( ・ω・)?
いや、ナニっていうか、無精卵(の残骸)ってヤツ・・・ですね

今までも脱皮にしてはやけに白濁りのひどい時があったけど
ひょっとしてソレん時も卵産んでたんだろうか・・・

しかし、殻を見つけたのは初めてだ

・・・・お嬢さん方、ひょっとして生んだ卵食ってたのかえ?





カブトニオイガメ

「卵産んだらおにゃか空いたからゴハンおかわり~♪」



まてまておまえら
日に何度飯食えば・・・って、食欲も、ままんに似ただけか?w



考えてみりゃ、冬場の台所はかなり寒くて
計らずも毎年ソフトクーリングかけてるようなもんなんだよなぁ
卵産む準備は万端だったわけだ

こうなると、やはり婿が欲しいとこだが・・・

う~む・・・・まだちっさくてもいいから婿候補なんとかならんかのぉ(´・ω・`)

「ぶりくら」は・・・・と・・・・
ちょ・・・今年は神戸!? 遠い・・・です orz
レプタイルズフィーバーは・・・・
南港のほうかよぉ、せめて堺とかで開催・・・は無いわな(;´д⊂)