かきとりかきかき2007年04月18日 23時05分48秒

個人的超つぼなDSソフト到来



正しい漢字 かきとりくん



CMで書き順も学べるてな事を言っていたとおもうんだが
たった1回そのCM見ただけで後日電気屋に走った僕であった


やってみると
ひらがなもあり
学年別にわけられた漢字たんまし
書き順も動画でわかりやすい
お手本(?)下絵をなぞって練習も

とりあえずハネやらトメやらがもう ぁゃl ぃ 状態の僕には
なかなか楽しめつつ復習ができて良い感じである
レタリングなどをやってた時期は、普段でもトメハライも意識して
字を書くようにしてたんだがなぁ

ちいさなお子様はもちろん
キーボードでしか文字を打たなくなった僕らも
あらためてお勉強するにはよいソフトだとおもう


ただね、ただね・・・


硬筆文字手本の字が
ものごっついクセあるぞ、これ

しかもかなりおっさんくさい

「お」とか「む」とか「あ」とか「の」なんかの
ちいさいまるの部分なぞ
おもっくそカクカク三角に書いたりしてるのも
むしろ手本としてはダメダメなんじゃないんだろうか・・・

すなおに明朝体か行書体のフォント下絵じゃ
だめやったんやろか・・・?



ただいま購入から9日経過
全体の7%しかお勉強進んでません
長持ちはしそうです・・・・w

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
KAR FISH の読み仮名を、ひらがなでお答えください。※ヒント:ブログ左上[このブログについて]

コメント:

トラックバック