頭だけヒナのまま ― 2009年03月11日 14時07分45秒
ささやかなチャリこぎ散歩でもえぇからせななぁ~・・・と、「爬っちゃん」の前まで行ってかろやかにUターンしてみたり、スーパーの買い物も一つ遠いほうを選んで行ってみたり~なぞと、とりあえず生きていくのに最低限必要な筋肉の確保を狙ってみたが、脚の筋肉が悲鳴あげてずっくんずっくんゆうとります(TдT)
さらに今日目が覚めたら、枕元がミルワームだらけになってました((((;゜Д゜)))
寝ぼけてチビ助達におやつをやろうとでもしたのだろうか・・・?
普通のねぇちゃん達なら大絶叫モンだよな~とか思いつつ枕元のワームを拾い集めておりました・・・。
さてさて、ヒメウズラのそのば君のその後写真がもちっとだけあるので続き張っておこうかなと。
そのば「君」と男の子であるように言うとりますが、今の大きさではまだ確証はないんすよね。
でも、王子パパの鳴き声に釣られて声をあげるところとか普段の鳴き声とかが・・・多分男の子かな~・・・と。

2月28日。
さすがにこの大きさになると、夜中に起きてエサを上げなくてもよくなったので楽ですにゃ。
これはそのば君が一晩でぷりっとな♪したうんちです。
丸1日分・・・じゃありません、夜寝かしつけてから翌朝おはよ~さんと寝床のケースを開けるまでの6~7時間のあいだに出したうんちです。その体のどこにこれだけのものが・・・・(?_?)

3月7日。
ちぃと日があいてますが、あんまり見た目に変化ないね。
左が雛ママ、右がそのば君。
雛ママのカラーよりもさらに薄い色なのがよぉわかる。
もっと大きくなったら雛ママ色に変化したりすんのかねぇ?

雛ちゃんの腹の下に突っ込んでみた。
あったかいスキマだ~と喜んではいるけど、ママだ♪的なヨロコビではないらしい。
離しても未練無し、手や毛布のスキマを見つけたらそっちにテケテケいってたしな~。
雛ちゃんのほうが母性本能スイッチ入るかな~なんて期待したけど、こちらもなんじゃコイツ?位しか思ってなさそうだった・・・。

3月8日。
胴体はかなり立派な羽根まみれになっちゃいたが、頭だけヒナのままでなんじゃほらと思っておったが、とうとう頭にちゃんとした羽根が生えてきだしました('∇')

この画像で判るかなぁ?
頭の真ん中一筋オトナの気配(´∀`)
ヒナ時代終了が近そうです。


最近のコメント