四国八十八ヶ所お砂踏みの様子@京セラドーム大阪(大阪ドーム)2009年10月20日 23時38分07秒


アレとかソレとかうpらんなんのがあるけど、今日はこんなネタ。



四国八十八ヶ所お砂踏み in 京セラドーム大阪

初日である20日火曜朝に、ぱぱ上まま上と行ってまいりまちた。

神社ラブなお前がなんで寺モノ?って思われるじゃろうが、僕のママ上が四国の人間で、ばーちゃんがよくお遍路さんバスツアーとか行ってたとかなんだかんだありまして以下略。

『お砂踏み』ってのが分らん人は多そうなのでものごっつ簡単に説明すると、そこのお寺らんのご本尊掛け軸飾って足元にはそのお寺さんとこからもってきた砂置いてまんまんちゃんあん。
お寺さんの砂踏んだ→お寺さんの地を踏んだ→お寺さんに足を運んだ事に(*´Д`*)b という理屈で、八十八箇所のお砂とお軸を一箇所に持ってきて、一番札所から最後までこのワンフロアでクリアΨ(`∇´)Ψってなやつでがす。
ある意味チートやんwwwってなるかもだが、お体が不自由だったり遠方の方だったりと、行きたくても行けない人にとっては神パッチktkr状態なのねん。



で、なんでわざわざブログに書いてるの?ってけぇとだね、テレ大主催によくあるツメの甘さによる、今から行く人気ぃ付けとけや~な点とか感想とか、をだらだらと書いとこかいなと、






まず場所の京セラドーム、電車やらで行く人は問題ないけど、車で行くときのぷち注意→イベントは10時からやってるが、駐車場が開くのは11時から!
じーばーお約束の朝イチ行動に出ると開き待ち食らいます。


9階の会場にいくエスカレーターの速度が速い!
じーばーにはやさしくないです、乗るタイミングむずいです。
障害者用エレベータもあるんじゃが、誘導係員もいませんし、ドアしまっててそのエリアに入っちゃダメっぽいオーラでまくりしかも暗い。
あ、会場行きエスカレータへの誘導係員はちょろちょろいた。
全員黒系スーツで笑顔だけど目が怒ったままのあんちゃん達なので怖いです。


お賽銭用の両替の準備がされていません。
貯金箱の小銭漁って出かけませう。
いちよう入り口のねぇちゃんに聞いたら、『中へ進んだ先にございますので~』とか言うてたが見当たらなんだし、お参りはじめる前に欲しいのにあったとしても何で先に進んだ向こうとかなん?


京セラドーム大阪 四国八十八ヶ所お砂踏みの様子

中に入るとパネルにお軸がかけてあるのでそれをまんまんちゃんあんします。
↑の写真参照。
足元のカーペットの下にお砂が敷かれているそうです・・・・が、さっぱりわかりません。
大昔行った高島屋で開催されてたお砂踏みのときは、紙とビニールみたいなんでお砂を包んだものが足元に固定されて「さぁこれを踏むのだ♪」とあり、いかにも踏んだ~って実感があったのだが、ここのは足元に違和感さえ感じないほどなので、有ると信じて踏むしかないのが寂しい。
あと、入り口から見てもずっとこんな感じの壁が続いているので、このまままっすぐ最後までいけばクリアなのか~と思ってたら、実は壁の裏にもあった(´Д`;)ヾ
裏にもありますという誘導文字等は無し。
裏手は人が半分もいなかったりとかな状態だったので、気が付かないまま最後まで行って帰ってしまった人も居たと思う。


お遍路さん団体に注意
これはテレ大が悪いわけじゃないけど。
装束に身を包んだお遍路さんのツアーさんが来てた。
これだけなら見た目的にはむしろ雰囲気上がっていい感じ~なのだが・・・・・・・マナー悪りぃったらありゃしない。
団体独特のうるさくくっちゃべりながらで騒がしいわいっっってのと、他の人がなむなむしてる前に押し入ってなむなむはじめたりとか、他のお参りしてる人達より自分達のほうが偉いんだ!って勘違いしてるような人ばかりだった。
もしそういった一行と当たったらすこうしだけ時間をずらしてスタートするのをオススメしまう。


参拝エリア出口あたりで結願之証をもらえる。
こっちから手を出さないとスルーかまされる恐れあり。
証と一緒に靴の広告チラシがもれなく付いてくるwwwwww
雰囲気ぶちこわしやからやめてくれwwwwwwwww


参拝エリア抜けるとみやげ物系が広がる。
まぁそれはいいや。
だが、だがよく商店街のなぜか基本空き店舗でたまにあやしい無料体験会&粗品進呈みたいなのやってるアレの商法の店置くのはどうかとおもうぞwwww


みやげ物エリアに写経お試しコーナーがあった・・・。
やりたかった。
数行書かれた写経があまりに達筆だったので、字の汚い僕は恐れ多くて続きに手を出せなかった(;´д⊂)


500円と800円のうどんが食えるコーナーが最奥にあったみたいだけど、帰りのエレベーターがそれより手前にあったのでたったと降りた。
ドームやから飯屋いっぱい入ってるやろうと考えている腹減りさんは、あえてここでうどん食べるのがよいかも。
ドームの飯屋コーナーは遠い&野球とかやってなかったら閉まってるのが多い。


ドームの案内のねぇちゃんに駐車場への帰り道聞いたら目的地の正反対に誘導された。
自分でしっかり覚えておかないと恐ろしい目にあう罠。


行きしに会場行きエスカレーターに誘導してくれたあんちゃん達、帰りに見たら大また開いてガラ悪く座って集まって雑談してた。
腕章つけてるとかはないのでスタッフと分らないからいいやと気を緩ませたのでしょうか?ばればれなので休憩室に行ってやってください。


あとなんかあるかな~
じーばーモノらしく朝イチが混むっぽいので昼前とかからのがゆっくり回れそう。


写真撮影はおkだった。
全部動画で撮ってみたが、編集邪魔なのと会期中のうpは営業妨害と文句いわれたら困るんでナシ。
あ、フラッシュだけ禁止だった。


これない家族の分かして、靴下やはんかちを足元にぺったんさせてる人がいた、ないすあいでぃあъ(`ー゜)





はぁ、だらだらと書いたもんじゃw
この調子で通常記事も書けよwwとかな突っ込みが聞こえたきがするが気のせいということにしておこう。


コメント

_ バビ ― 2009年10月22日 00時05分18秒

はぁ~~、初めて知ったお砂踏みの世界!
八十八か所がそのまんま出張してきてくれるなんて、なんてコンビーニエント。考えついた人はスゴイですね。
主さんの数々の鋭い突っ込みには笑っちゃいました!
主催者に知らせてあげたいです。

_ ・冷蔵庫の主・ ― 2009年10月23日 05時06分28秒

バビさん おはよ~でし

考えた人すごいっすよね~。
ちなみに前回お砂踏みを体験したのは25年程前の大阪難波高島屋7階催し会場♪
やばすぎwブログの読者さんたち生まれてないしwwww
つかいくら当時親に連れられて~でも喜んでついてってちゃんと覚えてる子供の僕ディープ過ぎ。
催しもの慣れしとるというか、大手デパートに恥じぬこだわりというか、今回のと比べて負けてるのは会場の広さだけじゃね?ってかんじでした。

>主催者に知らせてあげたいです。
主催さんがネットの声も気にする人ならそのうち検索でもして目にとまるかなと(´д`)
まぁ調べないと思うがwwww

あ、今日の紫の巻き込み度は小でした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
KAR FISH の読み仮名を、ひらがなでお答えください。※ヒント:ブログ左上[このブログについて]

コメント:

トラックバック